普段から気にすべきこと(ドラフト版)

PC立ち上げ時に必ず開くように設定しています。

朝と寝る前に必ずC'K!!

 

具体的な習慣 

1 ドーパミン中毒にならないこと

  ネット小説、youtube動画、アダルト等は行動で置き換えていく。

  ・ネット小説、youtube→本

  ・アダルト→運動、瞑想

  ・やる気が出なかったら⇨音楽を聴こう

  ・ジャンクフードが食べたくなったらお水or炭酸水を飲もう。

 

2 1万人に1人の人材になるために

  現在の仕事内容を踏まえて

 

3 メンタル維持のために

(1)6ー7時間はベットに入ろう(1130就寝→0630起床)

   ⇨メンタル回復時間は4Hから7Hのため

(2)寝る前に日記を残そう

   ⇨幸運日記※1 3個

   ⇨価値観日記      1個

 

4 何をしたら満足するのか(自分の価値観の決定)

(1)本を読むこと

   その内容を自身の生活や家族の生活、周りの人に生かしてもらうこと

(2)運動すること

   運動して一般的な人よりも、より健康でありたい。

(3)ダイバーシティの強化

   様々の人、仕事に触れて、より刺激を受けたい。

(4)価値観の共有

   価値観を理解してもらい、一緒に行動できること

 

上記が最終終着点であるので、その間は嫌なことがあってもやり続けよう

 

七つの習慣(ミッションステーツメント)

 

1 まずは家庭で成功しよう。

       個人個人を尊重し、適度な距離を持った家族になろう。個人の幸せをサポートすることで、家庭を成功させよう。

2 死ぬ時に一銭も残さないようにしよう

  有り金は全て投資に使おう。投資先は、子供達の勉強や自己研鑽に使おう。一族繁栄のためにお金を使おう。

4 判断を下す前に両者の言い分を聞こう

5 自分を頼ってくる人には、精一杯応えてあげよう

6 give&give&give&give&take

7 悪口は控えて、前向きになろう。人をたくさん褒めようor感謝を伝えよう。

8 論理性を最重要視するものの、遊び心を忘れないようにしよう。

9 待ち時間を活用しよう

10 時間には絶対に遅れないようにしよう。

11 常にユーモアを忘れないようにしよう。

12 明日の計画は今日決めよう。

13 2を聞いて1を話そう

14 部下の仕事に興味を持とう

15 未来を予想して後悔がないようにしよう。

16 悪い習慣に染まりそうだったら、音楽を聞こう。

17 他責にならないようにし、自発性(自責)タイプになろう

18 毎日この憲章を振り返ろう。

 

原則(優先順位)

 

自己>配偶者>家族>お金>友人>仕事>遊び>敵>所有物>宗教

  •  自己

   自己成長(読書や資格)を誉れとしよう。

   妻を幸せにすることを喜びとしよう。

   ミッションステートメントを推進しよう。

   自分で自分の人生をコントロールしよう。※1

   幸福順応していないか意識しよう。→毎日3つ良かったことを書く

   価値観に常に貢献しよう。→毎日寝る前に価値観日記をつけよう。

  •  配偶者

最も愛すべき人である。家庭で成功するための大切なパートナーである。仕事よりも優先するべきことで、彼女を幸せにすることが私に課せられた使命である。困難なことから些細なことまでお話をしよう。(相手を理解しよう)妻が困難に直面していたら、自分の才能を使ってサポートしよう。

  •  家族:不在
  •  お金

   お金は手段であることを常に意識しよう。

   投資をすることで、現在のお金を(必要な)未来に送ろう

   妻とお金の扱いについてはよく相談しよう。

  •  友人

 浅く広くではなく、狭く深く持とう。

 親友とは3週間に一回連絡をしよう。

 深い見識、知識を有する人と親密になろう。

 懐が深い人と親密になろう。

 下心(損得勘定)がある人には近づかないようにしよう。

 節度を持って、関わろう

  •  仕事

 仕事は生きるための手段であって、目的ではないことを忘れない。

    偉くなるのではなく、自分の人生をコントロールするために仕事をしよう。※1

    仕事をお金で選ばずにやり甲斐(誰と働くか)で選ぼう。※1

    →なぜなら人生の1/3は仕事であるから

 自己、配偶者、家族のために働こう

 仕事でイライラしたら、愉快な人とゆっくり話そう

 職場以外で仕事が気になる時は本とか音楽を聴こう

 筋が通っていない、お願いは断ろう(論理性を重視しよう)

 急なフリには、まずは冷静になろう

 

※1 メンタリストdaigo(面接官の心を操れ)  

 ・ 遊び

 リフレッシュできるものを選択しよう。スポーツや登山、マラソントレッドミルなどの競技に参加しよう。

 

 ・ 敵

 適度な距離感、不快な人間とは距離をとり、自分の生活をプロテクトすることを試みます。

 

 ・ 所有物

 なるべく少なく、迷ったら買わない。月に1度程度は処分を試みよう。